看護部 | 診療放射線科 | 臨床検査科 | リハビリテーション科 |
栄養科 | 入退院支援室 | 薬剤科 | 医事課 |
薬剤科
薬は病気の治療に欠かすことのできないものです。
私たち薬剤師は患者さまにとって最も安全で効果的な薬物治療が行えるよう、チーム医療の一員として日常業務に取り組んでおります。
①調剤・・・医師により発行された処方箋に従い薬を調合します
◆入院調剤・・・入院されている患者さまのお薬を準備しています
薬剤師は、その処方箋の内容について、飲み方・使い方・量・飲み合わせなどをチェック(処方監査)し、必要があれば処方医に問い合わせ(疑義照会) してから、処方箋に基づいて調剤を行います。その際、患者さまの状態によって薬を服用時間毎に一包化したり、錠剤を粉砕して粉薬にするなど、患者さまひとりひとりに適した形で行なっています。
|
◆外来調剤・・・外来で処方箋をもらう時に時間がかかる事があるのは、なぜでしょう?
当院では基本的には院外処方箋を発行しているので、実際に薬剤科での外来調剤は一部を除き行っていません。
ただし、薬剤科窓口からお渡ししているすべての処方箋について、カルテを基にした内容の監査を薬剤師により行ない、この段階で必要時には疑義照会を 行っています。また、患者さまが院外の調剤薬局に行かれた後も、万が一何か不明な点があれば調剤薬局からの問い合わせを薬剤科で受け付けています。そのた め、受診患者さまの多い日や時間帯には、受診後処方箋のお渡しまで、多少の時間を頂く場合や順番が前後する場合があります。より迅速にと努力はしています が、何よりも大切なのは患者さまに適正な薬剤をご使用いただくためと考え行なっておりますので、ご理解とご協力をお願いします。
◆注射薬・・・注射薬も調剤します
内服薬と同様に処方監査・必要時は疑義照会を行います。その後、その処方箋に基づいて患者さまごとに注射薬を取り揃えます。
②薬剤管理指導
入院患者さまに対して、薬剤師が直接ベットサイドに出向き、薬の効能・効果、飲み方・使い方、量、副作用や注意すべきこと、病気と薬の関係など、出来るだ け解り易くを心がけて説明しています。その際に必要があれば、お薬説明書もお渡しします。また、患者さまが入院時に持 参されたお薬があれば、その飲み合わせなどもチェックします。このように私達は、患者さまから直接お話を伺い、お薬に対する疑問や不安に直接お答えするこ とにより、今後も積極的に薬物治療を受けて頂ければと考えていますので、どんな些細なことでも気になる事がありましたら、お気軽にご相談ください。 |
③薬剤情報提供・・・医療業界日進月歩です
医薬品に関した様々な情報を収集・整理し、医師・看護師・その他の医療スタッフに提供し、また情報共有することにより患者さまに安全でより良い治療を受けて頂けるよう努めています。
④医薬品管理・・・医薬品の取り扱いには注意が必要です
約1000種類の医薬品を必要とされる条件の下で保管・管理・供給しています。 |
⑤委員会や勉強会への参加・・・より安全でより高度な医療を目指します
医療安全対策部会・褥瘡対策委員会・クリニカルパス作成委員会・薬事委員会などチーム医療の一員としての活動も行っています。また院内外を問わず、各種勉強会を開催・参加しています。 |